機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

21

Service Cloud Trailblazers Meetup #05

Spring '19のService Cloud新機能に触れてみよう!

Organizing : Service Cloud Trailblazers 運営チーム

Hashtag :#sfdc_sctb
Registration info

一般枠

Free

FCFS
17/20

運営枠

Free

FCFS
3/3

LT枠

Free

FCFS
0/3

Description

イベント概要

Service Cloud Trailblazers (通称SCTB)の第5回目のオフラインイベントです。

「Service Cloud Trailblazers」は Salesforce社の世界No.1のカスタマーサービス&フィールドサポート アプリケーションである Service Cloud( https://www.salesforce.com/jp/products/service-cloud/overview/ ) を多くの方に知っていただき、活用を推進するために活動をしているグループです。

Service Cloud の実装方法・定着化・活用支援を推進していくのはもちろんのこと、CTIやAI、オムニチャネルなどコンタクトセンター向けソリューションについても扱っていきたいと思います。

今回のテーマ

Spring '19 のService Cloud新機能に触れてみよう 」です。 2月に本番適用で、1月現在Sandboxプレビューの真っ只中の、Spring '19の最新機能について、注目すべきトピックを共有します!

気になる機能を試してみたというLTも大歓迎です!(登壇してくださった方にはちょっとしたプレゼントあります!)

参加推奨者

  • Service Cloud を既に導入している。または、導入を考えているユーザー
  • Service Cloud の導入を支援するパートナー
  • Service Cloud と連携させるソリューションを紹介したい人
  • Service Cloud を知り尽くした中の人

など、Salesforce & Service Cloud に関わる方であれば、どなたでも参加可能です!

当日スケジュール予定

時間 内容
18:50~19:00 受付
19:00~19:20 グループの紹介・自己紹介
19:20〜20:20 Spring '19 新機能特集セッション(3本ほど)
20:20~20:30 まとめ
20:30 閉場

※イベント中の入退場は自由です。

目的

  • Service Cloud の理解をもっともっと深めたい
  • サービスを利用している他社の人とお話ししたい
  • 単純にコミュニティに参加してみたい

など

事前に学習しておいてほしい「Trailhead」

設備(通信・電源など)

  • 会場にてWifi・電源をご用意しております。
  • 今回はハンズオンのため、利用可能なPCとDE環境またはTP環境のご用意をお願いします。

入館方法など

アクセス

東京駅 徒歩10分

日本橋駅 徒歩5分

入館方法

1.エレベーターで6階にあるスカイロビーに上がります。

2.6階にある無人受付機に後日連絡される受付番号を入力し、入館証(QRコード)を受け取りください。(担当である須山の同行者という形で20人分登録してあります。どこでも良いので未発券の同行者ボタンを押してください。)

3.16Fへ向かうエレベーターのセキュリティゲートに入館証(QRコード)をかざすことにより入館(通行)いただけます。

4.エレべーターを16Fで降り、右側へ進むと受付があります。

5.セキュリティゲートから出る際(退館)にもQRコードが付いた入館証が必要です。

Feed

k_furu

k_furu wrote a comment.

2019/01/22 16:40

昨日はお世話になりありがとうございました。初参加で不安でしたが、まだ回数少ない段階での勉強会なので、今なら頑張ればみなさんに追いつけるかと思いつつ、それすら日々の業務に忙殺されて復習もままならないのではと思ったり。大きな会社ではないので、こうやって対面で時間を取っていただいて少しずつレクチャーしていただける場所があるだけでも、とても有難いと思っております。

endou_kanako

endou_kanako wrote a comment.

2019/01/22 13:33

次回は、案件を想定したハンズオンをお願いします。

ysuyama

ysuyamaさんが資料をアップしました。

01/21/2019 22:27

Kenji Tsuru

Kenji Tsuru wrote a comment.

2019/01/21 22:04

社内のSFDCの有効活用を進めるSkill を身に着けるために、まずはSales Cloudの方のコンサルタントの資格を取得を目指すことにします。Service Cloud は、まずは社内で使用している機能について、システム管理者としての対応ができることを目指します。

m.nagai

m.nagai wrote a comment.

2019/01/21 20:47

あと、この「フィードベースのレイアウト」について、レイアウト画面の最上段の文字リンクのところから、いろんな設定ができます。アクションから作成する「メール」のページレイアウトや、フィードに履歴を残す残さない、など。そんなリンクを今回初めて知ることになった次第です。ご興味ある方、触ってみてください!

k_furu

k_furu wrote a comment.

2019/01/21 20:45

Service Cloud資格取得の前に内容を知りたいです・・・ほかの資格取得も難航中。。。

m.nagai

m.nagai wrote a comment.

2019/01/21 20:45

さきほど、ご教示頂いた「メールドラフトと承認申請」について、ドはまりした残念事例を。。。。ページレイアウトの選択で、「(ケースの)フィードベースのページレイアウト」を選択することが必須です。 フィードベースでない(Classicでいうところの、タブ形式のレイアウト)を選択してしまうと、一生「承認申請」ボタンに出会えません。。。こんな設定するの、私ぐらいだとは思いますが、念のため失敗談をお伝えします。(データの上部に「フィード」がある、というのではダメですw)

廣田 武

廣田 武 wrote a comment.

2019/01/21 20:43

Platform App Builderを取ったら次はService Cloudの資格取得に向けて勉強する

T-shimonodan

T-shimonodan wrote a comment.

2019/01/21 20:42

Service Cloud コンサルタント資格を3月末までに取得!

umezaki3

umezaki3 wrote a comment.

2019/01/21 20:41

記事タイプのLEX前後が理解できて良かった。夏までにはServiceの資格取るよー!( ゚Д゚)

Ryoya Kodama

Ryoya Kodama wrote a comment.

2019/01/21 20:40

ServiceCloudを勉強すると、SFDCのみならずコールセンターの基礎知識を得られると聞いているので今後も学んでいきたいと思います

s-nemoto

s-nemoto wrote a comment.

2019/01/21 20:40

自己紹介で今年のナレッジ導入を話しましたが、今日の内容を聞いて、最初からLightning Knowledgeを導入で進めてみようと思いました。

Kenji Tsuru

Kenji Tsuru wrote a comment.

2019/01/21 20:40

Knowledge はClassic にて昨年使用し始めたところです。Lightning Knowledge への移行のためには、本日教えていただいたような、多くの準備が必要なことがわかりまた。

hnishiyama

hnishiyama wrote a comment.

2019/01/21 20:40

まだまだ初心者ですが、お仕事で関わっている以上は提案できるようなレベルまでに持っていきたいなと思いました。資格取得の目標は。。6月ぐらいかな。。。

endou_kanako

endou_kanako wrote a comment.

2019/01/21 20:39

Field Service Lightning コンサルタントの資格をなるべく早く取得する!

kazuki tsunehiraa

kazuki tsunehiraa wrote a comment.

2019/01/21 20:38

今年度中(3月)にService Cloudの資格取る(はず.....

tokuchi

tokuchi wrote a comment.

2019/01/21 20:38

ServiceCloudの資格を3月中に取りたい・・・

nakofg

nakofg wrote a comment.

2019/01/21 20:36

Lightningナレッジは記事タイプいっぱいある組織厳しい…けど逆に記事タイプが少ない組織はチャレンジしがいあると思います。

Ryoya Kodama

Ryoya Kodama wrote a comment.

2019/01/21 18:34

申し訳ありません、業務の関係で30分ほど遅れての参加になります

Shun Kosaka

Shun Kosaka published Service Cloud Trailblazers Meetup #05.

01/10/2019 16:23

Service Cloud Trailblazers Meetup #05 を公開しました!

Group

Service Cloud Trailblazers

Salseforce Service Cloud に関わるすべての人のためのコミュニティです

Number of events 25

Members 265

Ended

2019/01/21(Mon)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/01/10(Thu) 16:23 〜
2019/01/21(Mon) 20:30

Location

株式会社テラスカイ

東京都中央区日本橋二丁目11番2号(太陽生命日本橋ビル16F)

Attendees(20)

tokuchi

tokuchi

Service Cloud Trailblazers Meetup #05 に参加を申し込みました!

kazuki tsunehiraa

kazuki tsunehiraa

Service Cloud Trailblazers Meetup #05 に参加を申し込みました!

hnishiyama

hnishiyama

Service Cloud Trailblazers Meetup #05 に参加を申し込みました

umezaki3

umezaki3

シンキノウダト( ゚д゚ )ガタッ! Service Cloud Trailblazers Meetup #05 に参加を申し込みました!

endou_kanako

endou_kanako

Service Cloud Trailblazers Meetup #05に参加を申し込みました!

T-shimonodan

T-shimonodan

Service Cloud Trailblazers Meetup #05 に参加を申し込みました!

s-nemoto

s-nemoto

Service Cloud Trailblazers Meetup #05 に参加を申し込みました!

nakofg

nakofg

Service Cloud Trailblazers Meetup #05に参加を申し込みました!

Frank Zhang

Frank Zhang

Service Cloud Trailblazers Meetup #05に参加を申し込みました!

Tsuyoshi Miyake

Tsuyoshi Miyake

Service Cloud Trailblazers Meetup #05に参加を申し込みました!

Attendees (20)

Canceled (4)